プロジェクトマネージャー
中途
一部出社
【プロジェクトマネージャー】事業を創る1人目PMへ。官公庁・エンタープライズ向け生成AI開発PJの0→1をリード
東京都
更新日:2025/10/02
▼職務内容(ご経験等によってお任せする内容は変動します。) ・提案/プリセールス:課題仮説の構築/価値検証プラン作成/見積・体制案の策定/稟議要件整理/決裁者向け提示・合意形成 ・技術営業:LLM/RAG・データ連携・権限/セキュリティの方式素案提示/データ可用性診断/PoC設計(評価指標・中止基準) ・プロジェクトマネジメント:スコープ定義/WBS・進捗・品質・コスト管理/リスク・変更管理/ステークホルダー調整/検収条件の明確化 ・アップセル/クロスセル提案:KPI結果の事業接続/対象部署・機能の拡張提案/SLA・契約更新条件の再設計 ・チームマネジメント:エンジニア/アナリストのアサイン・稼働計画/レビュープロセス運用/育成・フィードバック/外部パートナー管理 ・ドキュメンテーション:提案書/要件定義/計画書/月次報告・検収一式/変更管理票・リスク台帳/稟議・審査回答資料
▼事業内容 Kieiは「日本を『気鋭』の国に」を掲げ、製造業や建設業、製薬業、物流業など幅広い業界の業務構造をAIネイティブなオペレーションに変革させる会社です。平均年齢20代半ばという若い組織ながら、日本IBMを始めとした大手コンサルやトップIT企業出身のプロフェッショナルが集い、「AIでできること」ではなく顧客企業にとって「本質的に価値のある」、使われるAIシステムの開発に尽力しています。 ▼課題 スタートアップ特有の、型が整っていない部分が多いという課題がございます。 その環境下でも、熱量をもって顧客の本質的な課題解決を行いたい方、そのような環境を1人目PMとして仕組み化していくのが得意な方とご一緒できればと考えております。
▼ポジションの魅力 1. プロジェクトを最初から最後までリードできる環境 単なるシステム開発の上流工程にとどまらず、要件定義から開発、納品・運用まで一気通貫で関われます。情報がオープンに共有されているため、プロジェクト全体の動きが明確に見え、自分の意思決定が事業成果につながる実感を得られます。 2. 壁のないフラットな組織文化 Kieiは少数精鋭なので、経営陣と現場、PMとメンバーといった立場の壁がなく、誰もが同じ目線で議論・提案できる環境です。Slack上で全てのプロジェクトがオープンに共有されるため、自分自身の責任範囲を超えて学びや気づきを得られるのも大きな特徴です。 ▼入社後のキャリアパス 担当範囲が明確に決められていないため、自ら手を挙げれば責任とチャンスを広げられます。具体的には、AIを活用したシステム開発PM・業務変革コンサルティングPMなど、自身のご経験やご興味に応じて多様なキャリアパスが描けます。 また、自分が設計したオファリングが新規事業化され、事業責任者としてご活躍いただくことも可能です。
募集の特徴
株式会社Kiei
東京都港区芝公園2丁目11−1 住友不動産芝公園タワー 16F