キーワード
職種
勤務地
募集の特徴
社長とカジュアル面談
一緒に働くメンバーとカジュアル面談
週末からのコミットOK
学生さんも歓迎
企業の特徴
3000万円以上の資金調達済み
1億円以上の資金調達済み
自社プロダクト・サービスがある
IPO準備中
海外進出している
雇用形態
中途
副業
フリーランス
パートタイム・契約
新卒
学生インターン
勤務形態
完全出社
一部出社
フルリモート
10/112件の募集
弊社の主要事業を目指して受託開発営業の1人目ポジションを募集!
今回募集するポジションでは、受託開発事業の営業活動を一手に担っていただきます! 具体的には、新規クライアントの開拓、既存顧客へのフォローアップ、案件ヒアリングから提案・契約までの一連の営業プロセスをリードしていただきます。 また、社内エンジニアと連携しながら顧客ニーズを正確に把握し、最適な開発体制や提案内容を構築する役割も重要です! 将来的には営業チームの立ち上げや仕組みづくり、売上戦略の策定などにも携わっていただき、事業の柱となる受託開発を会社の主要事業へと成長させる推進役を担っていただきたいと考えています。
システムリーチ株式会社
更新日:2025/09/15
CTO候補|製造業/産業をアップデートし日本を共に変えていける「技術部門統括の1人目フルスタックエンジニア」を募集
弊社では、製造業向けのAI・データ活用基盤システム(SaaS)を開発・提供しており、 自社サービスの開発、差別化技術の研究開発、エンジニアチームのチームビルディングなど、技術部門の統括を任せられる1人目のフルスタックエンジニアを募集しています。 ■ メインサービス「ラクション」 https://www.iketel.co.jp/raction ■ 主な業務内容 - 技術戦略の策定と実行 - プロダクトの要件定義、設計、開発、試験、保守・運用 - エンジニアリングチームの構築とマネジメント - 最新技術の調査・導入 など ■ 必要スキル - 実務におけるフロントエンド/バックエンド開発経験5年以上 - スタートアップでのCTOまたはリードエンジニア経験 - システム開発におけるプロジェクトマネジメント経験 - AI・LLMに関する深い知見 - 実務におけるAIシステム開発経験3年以上(特に、RAGシステム開発、画像処理・画像解析、ファインチューニングなど) ■ 歓迎スキル - 実務におけるRract, TypeScript, Javascript, Python などを用いた開発経験 - 実務におけるAWSでのインフラ構築・運用経験 - UI/UXデザイン - チームビルディング・メンバー育成経験 - 製造業で利用されるSaaSシステム、PIM(商品情報管理システム)、PLM(プロダクトライフサイクルマネジメントシステム)、BOM(材料表システム)などの開発経験 ■ 開発環境 - フロントエンド:React, TypeScript, Javascript - バックエンド:Python - 機械学習:Python - インフラ:AWS - MVP開発:Bubble - デザインツール:Figma - CI:GitHub Actions - コミュニケーションツール:Slack, Notion
株式会社IKETEL
更新日:2025/09/15
【BizDevセールス】主要テレビ局との実績あり!新サービス導入からプロジェクト推進まで担える、サービス開発寄りの「一人目」事業開発ポジション
既に信頼関係がある大手テレビ局や関連企業に対して、新しいサービスを導入していく役割を担っていただきます。単なる「売る営業」ではなく、サービス開発やプロジェクトマネジメントの要素を含むBizDev的ポジションとして参画していただきます。 ◼︎依頼業務 ・クライアント(テレビ局など大手顧客)の課題ヒアリング ・新規サービス導入の企画・提案、要件整理 ・開発チーム・デザイナーとの連携によるプロジェクト推進 ・既存ツールを最新の仕組みにリプレイスしていく提案 ・導入後の効果検証や改善提案
NAXA株式会社
更新日:2025/09/10
1人目のマーケティングコンサルタント:地方優良企業の経営課題にダイレクトなアプローチ
<当社について> Fabeeeは2025年に創業15期目を迎え、設立当初からサービス提供している急成長企業の黒子として開発支援実績を活かし、バンソウDXというブランドコンセプトでクライアントのビジネス成長、そして変革を支援する企業へシフトしています。 これまでの支援実績は累計600社以上に及び、企業の新規事業における戦略立案はもちろん、実行支援として開発現場や マーケティングのリード、社内のDX文化構築に至るまで一気通貫で支援してきました。 特に中堅企業様が抱えるDX推進の根本課題である ①目線やリテラシーが揃わず推進できない。 ②形にならないことで継続的に投資がされない部分に焦点をあて、目線やリテラシーがバラバラな社内外の関係者を、ビジネス・ITの両面の専門家として高いファシリテーション力や提案力と早い実行・検証で成果がみえづらい「DX推進を形にすること」を得意としています。 長らく一緒にプロジェクトに取り組んできた企業様のご紹介もあり、新規のお取引先企業様の数も順調に拡大中。またこれらの企業様からは、これまでの支援実績を通じて、新たなDX推進支援や新規事業開発のプロジェクトをお任せいただいており、さらなる事業成長を遂げています。 DXの先にある、可能性に満ちた世界を描くことを可能にするため、Fabeeeは世界の心拍数を1上げていきます。 <バンソウ型のDX推進事業> Fabeee株式会社では、2022年度より「バンソウDX」というコンセプトで企業のDX支援事業をスタートしました。 わたしたちのミッションは「納品」ではなく、クライアントの「変革」です。 クライアントがビジネスの中でデジタルやデータを活用することで効率化や事業成長、はたまた新たな事業への拡大など、「変わったな」そう実感していただくことを目指して日々取り組んでいます。そのために、請負ではなく、クライアントのビジネスに主体性を持って向き合い、バンソウしていくスタイルをとっています。 ▼バンソウDXサービス紹介 https://fabeee.co.jp/services/dx/ <空中戦の議論ではなく、やるか超やるか> クライアントのDX推進における目的や目標、抱える課題は多種多様です。また、ビジネス・デジタルにおける理解度も企業により様々な中で、求められる「変革」に正解はありません。そのため、正論や空中での抽象的な議論ではなく、具体的なアウトプットを出すことで意思決定速度を向上し、DXの実行・検証のサイクルを高速で回しています。 <業務内容> 売上300億前後の地方優良企業が主なクライアントであり、中には特定業態のトップ企業も含まれます。 徹底したヒアリングやディスカッションを行い、クライアントの本質的な経営課題や事業課題を特定します。DXを主な領域をして、新規事業開発からプロダクト開発、クライアント自身でDXの推進を行うための組織風土改革や人材育成と、目的遂行に必要なあらゆる領域を主体的に取り組んでいただきます。
Fabeee株式会社
更新日:2025/09/10
COO候補 | 3年で100億企業へ、「熱狂を生み出す」事業と組織の1人目責任者
CEOと共に経営の舵を取り、会社全体のオペレーショナルエクセレンスを実現。事業と組織へ熱狂を生み出し続ける。 主な業務は以下の通りです。 全社事業戦略の策定と実行 - CEOと共に、中長期的な経営戦略・事業戦略を策定し、その実行をリード。 営業戦略の立案と最前線での実行 - ターゲット顧客の特定、アプローチ戦略の策定。 - 自らも最前線に立ち、キーアカウントへの営業活動を推進。 - 営業プロセスの構築、KPI設定と予実管理。 - 営業チームの採用とマネジメント。 事業オペレーションの構築と生産性向上の徹底 - 事業をスケールさせるための業務プロセス、ワークフローの設計と改善。 - 開発チームと連携し、徹底的に無駄の排除したオペレーションの構築。 組織マネジメント - 事業計画に基づいた組織設計、採用計画の策定。 - メンバーの目標設定、パフォーマンス管理、育成。
株式会社TradeOn
更新日:2025/09/09
【急成長中】安定稼働の仕組みを整える1人目SRE
リリースから半年で急成長を遂げているオリパサイトを、約15名のメンバーで運営しています。 エンジニアは6名体制で、それぞれがフルスタックエンジニアとして機能ごとに担当しています。
株式会社KECAK
更新日:2025/09/08
管理部長・経営企画 | IPO準備に入った会社にて、1人目経営企画の責任者を募集しております
弊社では、クリエイティブPMOと、自社プロダクト「CheckBack」の2つの事業をを運営しております。 創業から順調に成長し、今期からIPO準備に入っておりますが、ジュニアメンバーの割合が非常に高く、IPOまでの管理部門を牽引していく責任者がいない状況です。
rayout株式会社
更新日:2025/09/04
COO・CSO | 新しく立ち上げた事業部の1人目責任者を募集します!
弊社では、クリエイティブPMOと、自社プロダクト「CheckBack」の2つの事業をを運営しております。 創業から順調に成長し、今期からIPO準備に入っておりますが、ジュニアメンバーの割合が非常に高く、事業部のトップラインを牽引していく責任者がいない状況です。 これまで、PMO事業部として一括りになっていたものから、サービスの引き合いが多いので、制作PMO/マーケPMO/HRPMOという3つの事業部に分けて事業をグロースさせていく形になり、まずはこの1つの事業部のP/Lに責任を持って牽引いただくお仕事をお任せできればと思います。
rayout株式会社
更新日:2025/09/04
人事・採用担当 | 人事・採用担当の1人目を募集します!
弊社では、クリエイティブPMOと、自社プロダクト「CheckBack」の2つの事業をを運営しております。 創業から順調に成長し、今期からIPO準備に入っておりますが、採用・人事のメインの担当者がいない状況です。 これまでは代表が片手間で見ていたところから、今後この領域を責任者としてお任せできる方を探しております。
rayout株式会社
更新日:2025/09/04
CTO候補 | 3年で100億企業へ社内の営業生産性を最大化させる自社システム開発1人目募集
仕事概要 営業生産性を最大化する社内システム構築を中心に、社内IT業務全般をお任せします。 ■社内システムの開発 ■営業支援ツールの開発 ■パッケージ設計、開発、進捗管理
株式会社TradeOn
更新日:2025/09/01