事業開発
フリーランス
フルリモート
AIショート動画SaaS「Ticta」の1人目の市場拡大と収益化を牽引する創業メンバー募集
更新日:2025/08/08
Tictaは、あらゆるコンテンツを高速・高品質なショート動画に変換するAI SaaSです。飲食・観光・雑貨など幅広い業種に展開しており、今後はEC・教育・不動産などへの横展開を狙っています。 あなたには、Tictaの1人目の事業開発担当として、事業成長の最前線を担っていただきます。 AIエージェントを活用したプロダクトを市場に先駆けていち早く顧客へ届けることが求められます。 主な業務は以下の通りです。 ・ターゲット市場の選定・優先順位付け(飲食・観光・EC・不動産など) ・新規顧客開拓のための営業戦略立案と実行 ・大手企業や業界団体との提携交渉・アライアンス構築 ・既存ユーザーからのアップセル・クロスセル施策の企画・実行 ・ユーザーヒアリングによるプロダクト改善提案 ・販売パートナーや代理店スキームの設計 ・プロダクトチームとの連携による新機能の市場投入計画策定 ・KPI設計・数値分析による成長戦略の立案 Tictaは創業フェーズのため、営業・マーケティング・事業企画の垣根を越えて動く必要があります。 単なる売上目標達成だけでなく、「どの市場にどんな切り口で攻めるか」をゼロからデザインし、実行する役割です。
Tictaは「なんでもショート動画にする」AI SaaSとしてローンチし、飲食・観光・雑貨などで初期ユーザーの獲得に成功しています。 現時点では以下の課題を抱えています。 1. 営業・マーケティングの型化 トップラインを安定的に伸ばすため、再現性ある営業・マーケ戦略の確立が必要です。 現在代表が1人で経営、開発、営業、マーケティングを行なっています。 2. 収益モデルの磨き込み サブスクリプション以外にも、OEM提供・レベニューシェア・広告モデルなどを模索しています。 Tictaはこの1年でARR1億円、その後も急成長すること自体を存在意義とする真のスタートアップ思考であり、そのためには事業開発の司令塔となる人材が不可欠です。
・事業売却経験が複数回ある代表と密なコミュニケーションが取れる ・市場戦略・営業戦略・提携戦略をゼロから設計できる ・事業成長の全フェーズ(PMF〜スケール)を経験できる ・真のゼロイチを経験できる。 ・ARR 0→数億規模への成長をリアルタイムで体験できる ・将来は事業責任者(BizDev責任者/COO候補)としてのポジションも視野に入る こんな方がぴったりです。 ・「決まった商材を決まった売り方で売る営業」に飽きていませんか? ・「裁量がない環境」や「意思決定が遅い組織」にストレスを感じていませんか? ・「営業だけでなく、事業戦略にも関わりたい」と思っていませんか? Tictaでは、自分の動きがそのまま事業の成長曲線に直結する環境があります。 顧客との最前線で得た情報を即座にプロダクトに反映し、数週間後には売上や契約数という形で結果を見ることができます。 これは単なる営業職ではありません。 「AIで動画の当たり前を変える」ための、成長戦略の立案者兼実行者です。 事業の0→100を、自分の手で作り上げたい方にとって、これ以上ないポジションです。
募集の特徴
株式会社ビットランド
東京都新宿区西新宿三丁目3番13号 西新宿水間ビル6階