CTO
中途
一部出社
CTO候補|製造業/産業をアップデートし日本を共に変えていける「技術部門統括の1人目フルスタックエンジニア」を募集
大阪府
更新日:2025/09/15
弊社では、製造業向けのAI・データ活用基盤システム(SaaS)を開発・提供しており、 自社サービスの開発、差別化技術の研究開発、エンジニアチームのチームビルディングなど、技術部門の統括を任せられる1人目のフルスタックエンジニアを募集しています。 ■ メインサービス「ラクション」
https://www.iketel.co.jp/raction■ 主な業務内容 - 技術戦略の策定と実行 - プロダクトの要件定義、設計、開発、試験、保守・運用 - エンジニアリングチームの構築とマネジメント - 最新技術の調査・導入 など ■ 必要スキル - 実務におけるフロントエンド/バックエンド開発経験5年以上 - スタートアップでのCTOまたはリードエンジニア経験 - システム開発におけるプロジェクトマネジメント経験 - AI・LLMに関する深い知見 - 実務におけるAIシステム開発経験3年以上(特に、RAGシステム開発、画像処理・画像解析、ファインチューニングなど) ■ 歓迎スキル - 実務におけるRract, TypeScript, Javascript, Python などを用いた開発経験 - 実務におけるAWSでのインフラ構築・運用経験 - UI/UXデザイン - チームビルディング・メンバー育成経験 - 製造業で利用されるSaaSシステム、PIM(商品情報管理システム)、PLM(プロダクトライフサイクルマネジメントシステム)、BOM(材料表システム)などの開発経験 ■ 開発環境 - フロントエンド:React, TypeScript, Javascript - バックエンド:Python - 機械学習:Python - インフラ:AWS - MVP開発:Bubble - デザインツール:Figma - CI:GitHub Actions - コミュニケーションツール:Slack, Notion
今、世界や社会構造が大きく変化している中で、様々な地域課題、社会問題が顕在化してきています。 日本においては、少子高齢化やIT・グローバル化の遅れなどに起因する多くの課題に直面し、これまで築き上げてきた豊かな暮らしが失われつつあります。 それらの課題を解決する1つの方法として、産業を強化することが非常に重要だと私たちは考えています。 特に、日本のGDPの約20%を占め、多くの関連産業にも影響を与える基幹産業である「製造業」が変わっていったときのインパクトは非常に大きなものになります。 IKETELでは、共創とテクノロジーで製造業/産業をアップデートし「100年先も豊かな日本のミライ」の実現に共に取り組める仲間を募集しています。 メイン事業となる製造業向けのAIシステム「ラクション」では、社内外のデータを連携・活用することで、付帯業務はAIで代替し、創造的な業務をデータでサポート、そして、技術やノウハウの共有知化を実現することを目指しており、その事業のコアに深く関わって下さるエンジニアさんを今回は募集しています。
IKETELは、キラキラしたスタートアップではありません。泥臭いベンチャー企業です。 お金も時間もない中で、常に成果を求められます。 その代わり、まだ世の中にない新しい価値を生み出す日本の基幹産業のイノベーションに、最先端の技術と情熱で関わる仕事は非常にワクワクするもので、日々見えてくる景色やそこでの経験は他では得難いものです。 まだまだこれからである分、1人目エンジニアとして、大きな裁量を持って、これからの大きな事業成長を共に歩んでいくことができます。 製造業を日本を良くするという共通の想いの下、あなたの熱意と知見と行動で、より良いミライをつくっていけることをメンバー一同楽しみにしております。 共に挑戦していきましょう。
募集の特徴
株式会社IKETEL
大阪府大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第1ビル8F5号