法人営業

中途

フルリモート

創業4年で急成長中!営業1人目として会社の未来を創る営業責任者募集

job-image

東京都

更新日:2025/11/07

お任せしたいこと

■ ポジション概要 リリーの「営業1人目」として、会社の成長を牽引していただきます。 現在、営業活動は代表の後藤が一人で担っており、事業拡大の大きなボトルネックになっています。あなたには、営業組織をゼロから作り上げ、会社を次のステージに押し上げる重要な役割をお任せします。 ■ 具体的な業務内容 【ミッション1】受託開発事業の本格立ち上げ(最重要) 2026年から本格展開する受託開発事業を、営業責任者として推進していただきます。 ・新規顧客開拓(直接営業・エージェント経由・リファラル) ・クライアント企業の課題ヒアリング ・提案書作成・プレゼンテーション ・見積もり作成・契約交渉 ・(業務外)案件のプロジェクトマネジメント(キックオフ〜納品まで) **目標:** - 2026年:年間10-12件受注 - 2027年:年間15-18件受注 - 2028年:年間20-25件受注 小規模案件(500-1,000万円)からスタートし、徐々に中型案件(1,000-2,000万円)にチャレンジしていただきます。 【ミッション2】準委任開発事業の新規取引先開拓(最重要) 現在、上位2社で売上の67%を占めており、取引先集中リスクが経営課題となっています。 ・エージェント開拓(5社以上との新規取引開始) ・既存クライアントからのリファラル営業 ・パートナー企業(株式会社トレマ等)との連携強化 ・新規取引先の開拓(年間5-8社) **目標:** - 2026年末:取引先数を4社→9社へ - 2028年末:上位2社依存を67%→35%以下へ 【ミッション3】営業プロセスの型化と仕組み化 属人的な営業から脱却し、再現性のある営業組織を作ります。 ・営業プロセスの標準化(リード獲得〜契約締結までの7ステップ) ・提案書・見積書のテンプレート作成 ・営業ツール整備(SFA/CRM導入検討) ・営業ナレッジの言語化・ドキュメント化 ・将来の営業メンバー採用基準の策定 2027年以降、営業チームを3名体制に拡大する際の土台を作ります。 【ミッション4】ブランディング・マーケティング戦略の立案と実行 リリーの認知度向上と、リード獲得の仕組みを構築します。 ・展示会への出展企画・実行(年2回程度を想定) ・Webサイトリニューアルの企画 ・コンテンツマーケティング戦略立案 ・SEO対策・ホワイトペーパー作成の推進 ・技術ブログやSNSでの発信戦略 マーケティング実務は外部パートナーとも連携しながら、戦略面をリードしていただきます。 ■ 働き方 ・基本リモート勤務 ・展示会、商談、交流会などで都内への出張あり(月1-2回程度) ・フレックスタイム制 ・年間休日145日 「本気で働き、本気で休む」文化を大切にしています。 ■ 入社後の流れ 【1-3ヶ月目】 - リリーの事業・MVV・組織の理解 - 既存クライアントへの同行営業 - 営業プロセスの現状把握と改善提案 【4-6ヶ月目】 - 新規案件の独自受注(1-2件) - 営業プロセスの型化を開始 - 展示会企画の立案 【7-12ヶ月目】 - 安定的な案件受注体制の確立 - エージェント開拓5社達成 - 営業組織拡大に向けた採用要件定義 ■ このポジションで得ら

現状と課題

【課題1】受託開発の実績がまだ少ない(最重要課題) 現在、売上の約73%が準委任開発事業です。 2026年から受託開発事業を本格展開し、事業比率を「準委任50%/受託43%/スクール7%」に転換する計画ですが、まだ受託開発の実績が少なく、営業体制も整っていません。 **この課題を解決するために、営業1人目が必要です。** あなたには、受託開発事業を立ち上げ、年間10-25件の案件受注を実現していただきたいと考えています。 【課題2】ブランド認知度の低さ 創業4年の小さな会社であり、まだブランド認知がほとんどありません。 現在の営業チャネルは: - エージェント経由の紹介 - 代表のネットワーク - 既存クライアントからのリファラル これらに依存しており、Web経由の問い合わせはほぼゼロです。 **解決策:** - 展示会への出展(年2回) - Webサイトリニューアル - コンテンツマーケティング強化 - 技術ブログ・SNS発信 あなたには、ブランディング・マーケティング戦略を立案し、リリーの認知度を高めていただきたいです。 【課題3】取引先集中リスク 現在、上位2社(m社、b社)で売上の67%を占めています。 もし1社でも失うと、経営に重大な影響があります。取引先の多様化が急務です。 **目標:** - 2026年末:取引先を4社→9社へ - 2028年末:上位2社依存を67%→35%以下へ - 1社あたりの構成比:最大20%まで あなたには、新規取引先の開拓を通じて、この集中リスクを解消していただきます。 【課題4】営業活動の属人化 現在、営業活動は代表の後藤が一人で担っています。 ・営業プロセスが言語化されていない ・提案書や見積書の型がない ・営業ノウハウが蓄積されていない この状態では、組織として拡大できません。 **解決策:** - 営業プロセスの標準化(7ステップ) - 提案書・見積書のテンプレート化 ・営業ツールの導入(SFA/CRM) - 営業ナレッジのドキュメント化 あなたには、再現性のある営業組織を作り上げていただきます。 ■ なぜ今、営業1人目が必要なのか リリーは今、大きな転換点にいます。 準委任開発だけでは、会社の持続的な成長は難しい。受託開発事業を本格的に立ち上げ、事業ポートフォリオを変革する必要があります。 でも、代表一人では限界がある。 **だから、営業1人目として、あなたの力が必要なんです。** この課題を一緒に解決し、リリーを「システム開発のスタンダード」に育てていきませんか?

1人目ならではの魅力

営業1人目として、リリーにジョインすることの魅力をお伝えします。 ■ 魅力1:会社の成長エンジンを自分の手で作れる 営業1人目だからこそ、すべてをゼロから作れます。 ・営業戦略の立案 ・営業プロセスの設計 ・ターゲット市場の選定 ・提案内容の決定 ・マーケティング施策の企画 大企業では、既に決まった型の中で動くしかありません。 でもリリーでは、**あなたが型を作る側**です。 「こうすべきだ」と思ったことを、すぐに実行できる。 そして、その成果が会社の成長に直結する。 これ以上にエキサイティングな仕事はありません。 ■ 魅力2:圧倒的な裁量と、すぐに見える成果 営業1人目には、大きな裁量があります。 ・どのエージェントと組むか ・どの企業にアプローチするか ・どんな提案をするか ・展示会に出るか出ないか ・Webサイトをどう変えるか すべて、あなたが決められます。 そして、その結果がすぐに見える。 案件を1件受注すれば、会社の売上が目に見えて増える。 新規取引先を開拓すれば、経営の安定性が高まる。 営業プロセスを型化すれば、次の営業メンバーが育つ。 **自分の仕事が会社を変える。** この実感を、毎日味わえます。 ■ 魅力3:正しく売れる商材がある 営業として一番辛いのは、「売りにくい商材」を売ることです。 でもリリーには、自信を持って売れる実績があります。 **On Promise:約束を守り続ける実績** - 見積もり超過率:0% - 納期遅延率:0% - プロジェクト成功率:100% **超上流からの関与力** - 要件定義以前のフェーズから参画 - クライアントの本質的課題を発見 - 「もう一段掘る」思考での価値提供 **人材育成力** - 業務未経験者を6ヶ月で戦力化 - 高単価案件への配置実績 これらの強みは、営業トークの武器になります。 「なぜリリーを選ぶべきなのか?」 その答えが、明確にあります。 ■ 魅力4:明確なキャリアパス 営業1人目は、ゴールではありません。スタートです。 **2026年(1年目):** - 営業1人目として受託開発事業を立ち上げ - 年間10-12件受注を達成 **2027年(2年目):** - 営業メンバー2人目を採用・育成 - 営業2名体制のリーダーとして組織を牽引 **2028年(3年目以降):** - 営業3名体制の営業責任者へ - 将来的には事業部長、COO候補も視野 会社の成長とともに、あなたのキャリアも成長します。 ■ 魅力5:本気で働き、本気で休める環境 ・フルリモート勤務(基本的に出社なし) ・年間休日145日(業界トップクラス) ・フレックスタイム制 リリーのValueは「本気でつくる」。 でも、それは「本気で休む」ことも含みます。 ワークライフバランスを犠牲にしなくても、 成長できる環境がここにあります。 ■ 魅力6:「システム開発のスタンダード」を創る挑戦 リリーのビジョンは、 **「2035年、システム開発のスタンダードになる」** 売上8億円、50名体制。 「うまくいかないとき、リリーのやり方を参考にしよう」 そう言われる会社を目指しています。 まだ創業4年、従業員9名の小さな会社です。 でも、本気でこのビジョンを実現しようとしています。 ■ 最後に 営業1人目は、簡単な仕事ではありません。 手探りの中で道を切り拓き、 失敗しながら学び、 すべてを自分で決断する。 そんなハードな仕事です。 でも、だからこそ面白い。 **会社の未来を、自分の手で創れる。** この言葉に心が動いた方に、 ぜひ来ていただきたいです。 一緒に、リリーを次のステージへ。 そして、「システム開発のスタンダード」へ。 あなたの挑戦を、お待ちしています。

お任せしたいこと
現状と課題
1人目ならではの魅力
関連募集

募集の特徴

社長とカジュアル面談
company-image

株式会社リリー

千葉県八千代市ゆりのき台7-14-2(2026年に渋谷移転)

自社プロダクト・サービスがある
企業詳細
関連募集