キーワード
職種
勤務地
募集の特徴
社長とカジュアル面談
一緒に働くメンバーとカジュアル面談
週末からのコミットOK
学生さんも歓迎
企業の特徴
3000万円以上の資金調達済み
1億円以上の資金調達済み
自社プロダクト・サービスがある
IPO準備中
海外進出している
雇用形態
中途
副業
フリーランス
パートタイム・契約
新卒
学生インターン
勤務形態
完全出社
一部出社
フルリモート
10/102件の募集
1人目のインターン!TypeScriptとSupabaseでのSaaS開発業務!
Supabase × Next.js × Vercel × Modal(Python) という最新スタックの実プロダクトで、機能開発から品質・セキュリティまでを“手を動かして”推進していただきます。 **ミッション** * 企業と外国人人材を結ぶ業務SaaSの中核機能(帳票自動生成・タスク管理・候補者/案件管理)を、ユーザー価値と速度を両立しながら実装し、βユーザーの生産性を実測で引き上げること。 **業務内容(例)** * **フロントエンド(Next.js / TypeScript / Tailwind)** App Router & Server Components を用いた画面実装、状態管理とフォーム入出力の型安全化(zod 等)、アクセシビリティ/パフォーマンス改善(LCP・CLS など Core Web Vitals を意識)。 * **BFF / API Routes** Supabase の RPC/SQL と連携する API の設計・実装。I/O スキーマ定義、エラー設計、リトライ方針の整理。 * **データ/認可(Supabase)** Auth・PostgreSQL・Storage を前提に、**Row Level Security(RLS)** によるマルチテナント分離のポリシー設計・検証(先輩とペアでユースケース/否認テストを作成)。 * **PDF自動生成(Modal × Python)** ReportLab での帳票テンプレ作成、日本語フォント/レイアウト調整、ジョブの**冪等化**・並列実行、安全な配布(短寿命の署名付きURL)。 * **品質/観測性** 単体(Vitest)・E2E(Playwright)・スナップショットなどの自動テスト追加、Vercel のプレビューを用いたレビュー駆動開発、ログ/メトリクスの確認(失敗率・P95 監視)。 * **セキュリティ/プライバシー** 入出力バリデーション、ファイルのMIME/サイズ検証、URLの短TTL・ワンタイム化、操作ログの記録など基本対策の実装。 * **プロダクト改善** βユーザーの利用ログ/ヒアリングから仮説→UI改善→計測までの小さな実験を高速に回す。 **期待する動き** * 未確定要件でも小さく切って**早く見せる**(PR 小さく・こまめに)。 * 迷ったら**ユーザー体験と安全性を優先**(RLS/個人情報の扱いは常に二重チェック)。 * Issue 駆動で**自らタスク分割/見積り/相談**ができる。 * レビュー指摘をドキュメント化し、**再発防止の仕組み化**まで踏み込む。 **初月の到達イメージ(例)** * 1週目:環境構築→小さな画面1本を本番反映(Vercel Preview→レビュー→デプロイ)。 * 2〜3週目:RLSポリシーの追加と否認テスト、一覧/詳細のCRUD完成。 * 4週目:PDFテンプレ1種類を要件通りに実装し、**生成成功率99%以上・P95<10秒**を達成。 **このインターンで得られること** * サーバーレス×マルチテナントSaaSの実戦経験(設計〜運用まで一気通貫)。 * プロダクト指標(業務時間削減・失敗率・Web Vitals)で語れる成果物。 * 社会的意義の大きい領域で、ユーザーの声が直接届く開発体験。 ※使用技術:Next.js(React/TS/Server Components)/Supabase(Auth・PostgreSQL・Storage・RLS)/Vercel(CI/CD・Preview)/Modal(Python/ReportLab)/Playwright・Vitest ほか。 ※学業優先・勤務日数/時間は柔軟に相談可。成果に応じて裁量拡大・有給インターン/長期参画の機会あり。
株式会社ジャパンキャリア
更新日:2025/08/30
【実力を正当に評価】テレビ業界を変える1人目のAIエンジニアを募集!
■依頼業務 今回募集するポジションでは、当社の研究開発領域にチャレンジしていただきたいと思っています。 具体的な業務内容は、下記の通りです。 ・動画内で画像認識を使った物体検出アルゴリズムの改善 ・深層学習ベースの音源分離アルゴリズムの改善 ・マルチモーダルを活用したショート動画自動生成の実装 ・画像処理を使ったデジタルプレイスメントの広告合成アルゴリズムの改善 ・上記以外の新規テーマにおける技術調査、設計、仕様検討 ・機械学習モデル開発(論文サーベイ、手法の調査など) ■技術スタック ・プログラミング言語:Python ・インフラ:AWS, 自社インフラ基盤(GPUクラスター) ・環境:GitHub, Slack, Notion, Jupyter Notebook ※開発業務のための生成AI利用制度あり。 ※スキルによって、適切な案件、タスクをご担当いただきます。
NAXA株式会社
更新日:2025/08/29
人間が人間と幸せに暮らすを一緒に作りましょう!1人目のCMO/マーケ責任者募集!
自分の成果が人の幸せに繋がる、やりがいしかない仕事ができます。 マーケティング全般(狭義のマーケ、プロモーションではなく)を一緒に考え進めていきたいです! ▼ 求めるアウトカム(依頼したいミッション) 「結婚“だけ”でなく、夫婦が幸せに暮らす」を軸に、需要創出→獲得→定着の成長ループを設計・運用 ▼ 具体イメージ例 ①戦略:ポジショニング戦略、市場分析などなど ②成長オペ:チャネルMIX(検索/動画/ディスプレイ/Paid Social/アフィリ/PR/パートナー)と予算配分。 ③計測〜改善:CV定義、アトリビューション、LTV分解、MMM/簡易実験設計、週次レビュー運用。 いやゆるプロモーションだけではなく、4Pを含めてどこで誰に何をどのように販売してくとPL(BS)がどうなっていくのか、それはなぜそうする?みたいなことを一緒に進めていきたいです!
株式会社いろもの
更新日:2025/08/29
人間が楽しく仲良く幸せに働くを一緒に作りましょう!1人目のHRBP/CHRO募集!
自分の成果が人の幸せに繋がる、やりがいしかない仕事ができます。 人間に関わるたくさんのこと「採用/オンボード」「社内コミュニケーション」「評価制度(等級・報酬・評価)」など丸っとご相談したいです! ▼ 求めるアウトカム(依頼したいミッション) 成果のために、メンバーが楽しく・やりがいを持って働ける環境を一緒に作りたいです! ▼ 具体イメージ例 ①:組織設計:役割設計、等級/評価/報酬、OKR、キャリアパス(アドバイザー/オペ/分析)。 ②:採用:要件定義→母集団→選考設計(サンプルワーク/行動面接/リファレンス)→オンボーディング。 ③:カルチャー:心理的安全性、週次振り返り、称賛のオペ(表彰など) フルリモートだけど暖かいそんな環境を一緒に考えていきたいです!
株式会社いろもの
更新日:2025/08/29
1人目のCOO募集!セールス、CXなど顧客体験、事業開発を依頼
自分の成果が人の幸せに繋がる、やりがいしかない仕事ができます。 セールス、またはアドバイザーチーム(またはそれらの横断をしてUX、CX全般)をの品質改善、業務効率改善をお任せします。 ▼ 求めるアウトカム(依頼したいミッション) メンバーが楽しく・やりがいを持って働いた結果、顧客の幸せな結婚が効率的に効果的に達成できる仕組みを作ること ▼ 具体イメージ例 ①:事業の再現性ある成長モデルを作り、人時スループット(/人時)で成果を最大化。 ②:上記を可視化し、特定期間のマッチング→交際→成婚の歩留まりを継続改善 などなど(一緒に考えていきましょう!!) ▼ 求める経験・素養(目安) toCサブスク/マッチング/人手集約サービスでのCOO/事業推進/オペ責任経験。 KPIドリブンで仕組み化→スケールさせた実績。SQL/Sheets/GASいずれかのハンズオン。 ▼ その他 また、toB向けの新規事業を検討しており立ち上げが依頼できると嬉しいです。
株式会社いろもの
更新日:2025/08/29
1人目Webリードエンジニア/生成AI×大規模DB開発!CursorやCodeRabbitなど最新ツールも積極導入中
■業務内容 『SalesNow』のプロダクト開発の推進すべく、プロダクトマネージャーなどのビジネス職と連携し、設計、開発、運用までをご担当頂きます。 技術選定、アーキテクチャ設計、実装 プロダクトのUI/UXの持続的な改善と運用設計 開発プロセス改善、開発組織の強化・運営 CEO/COO(非エンジニアながらもMVPを2人で作成)と長期的な技術課題や組織構築に向けて密にディスカッションし開発組織戦略を検討する ※従事すべき業務の変更の範囲:有り <開発環境> 言語: Python(FastAPI), TypeScript(Next.js), SQL ミドルウェア: PostgreSQL / 全文検索エンジン(Elasticsearch / OpenSearch) インフラ: AWS, GCP, Fastly デザイン: Figma <開発の進め方 / フロー> スクラム開発をベースとしたアジャイル開発を行っています。 ミッション毎に数名のスクラムチームを編成し、デイリースクラム/スプリントプランニング/スプリントレビュー/ポストモーテムなどを実施しています。 <社内ツール> Slack / GitHub / Notion / Asana / Figma / Google Workspace <生成AI活用状況> 導入・活用ツール Amazon Bedrock, Azure OpenAI Service, Claude, Gemini, CodeRabbit, Cursor, v0, Dify コーディング支援にはCursor / Claude Code (MAX)を導入し、ケースによってはバイブコーディングも積極的に実践しています。また、PRレビューの初回チェックにはCodeRabbitAIを活用し、レビュー品質と効率性の向上を図っています。 これらのツール群は、フルタイム開発者全員に提供しています。 ■必須条件 ・Webアプリケーションの開発経験(React.jsかVue.jsを2年以上、その他言語含めて累計5年以上) ・フロントエンド、バックエンド、データベース技術などへの幅広い知見と実装経験 ・事業会社におけるアジャイル開発の経験 ・ソースレビューを行うチーム開発の経験 ・エンジニアのマネジメント経験 ・一定規模の商用サービスに適用する技術の実証経験と運用までの経験 ■歓迎条件 ・事業立ち上げ経験や、顧客のフィードバックを受けながら機能改善した経験 ・大規模サービスのインフラ設計、運用、構築経験 ・BtoBシステムの、プロダクト全体設計やビジネスオペレーション構築 ■求める人物像 ・SalesNow のミッション「誰もが活躍できる仕組みをつくる。」に共感をお持ちの方 ・バリュー(コト志向, 仕組み化, 多数精鋭)に共感をお持ちの方 ・シリーズA規模のスタートアップならではの疾走感を共に楽しめる方 ・ボトルネックの改善やプロセスの効率化が好きな方 ・技術や知識を積極的に身に付け、技術的挑戦に立ち向かう意欲がある方 ・チームメンバーとのコミュニケーションを大切にして、情報共有を行える方
株式会社SalesNow
更新日:2025/08/28
1人目バックエンドエンジニア/生成AI×大規模DBで、デカコーンを超える事業を共に創る初期エンジニア募集!
■業務内容 『SalesNow』の中核を支えるバックエンド開発を担当いただきます。 顧客体験の向上やプロダクトの価値最大化を見据え、PdM・セールス・CS・フロントエンド等と連携しながら、以下のような業務をリードしていただきます。 ※経験や志向に応じて調整します。 Python(FastAPI)、TypeScript(AWS Lambda)を用いたAPI設計・開発・保守 数千万〜数億件規模の法人データ基盤の構築・運用(PostgreSQL / Elasticsearch / DynamoDB / S3 / DataBricks / n8n / LLM) 高頻度アクセス・大量データに対応するパフォーマンスチューニング・データベースチューニング AWS上でのインフラ設計・監視・セキュリティ対応 新機能・改善における要件整理・技術的検証・設計提案 開発プロセスの改善、技術的な意思決定のリード プロダクト成長に向けた、経営層との技術戦略検討 <開発環境> 言語: Python(FastAPI), TypeScript(Next.js), SQL ミドルウェア: PostgreSQL / 全文検索エンジン(Elasticsearch / OpenSearch) インフラ: AWS, GCP, Fastly デザイン: Figma <開発の進め方 / フロー> スクラム開発をベースとしたアジャイル開発を行っています。 ミッション毎に数名のスクラムチームを編成し、デイリースクラム/スプリントプランニング/スプリントレビュー/ポストモーテムなどを実施しています。 <社内ツール> Slack / GitHub / Notion / Asana / Figma / Google Workspace ■必須条件 ・Web・スマホアプリケーション向けのバックエンド開発経験(累計3年以上) ・バックエンドAPIの設計 / DB設計の経験 ・事業会社におけるアジャイル開発の経験 ・コードレビュー・設計レビューの経験 ■歓迎条件 ・技術選定・アーキテクチャ設計のリード経験 ・生成AIによるデータ処理経験 ・仕様検討などステークホルダーとの要件調整経験 ・スタートアップ or 0→1プロダクト開発の経験 ・データ基盤やクラウドインフラの構築・運用経験 ■求める人物像 ・SalesNow のミッション「誰もが活躍できる仕組みをつくる。」に共感をお持ちの方 ・バリュー(コト志向, 仕組み化, 多数精鋭)に共感をお持ちの方 ・シリーズA規模のスタートアップならではの疾走感を共に楽しめる方 ・ボトルネックの改善やプロセスの効率化が好きな方 ・技術や知識を積極的に身に付け、技術的挑戦に立ち向かう意欲がある方 ・チームメンバーとのコミュニケーションを大切にして、情報共有を行える方
株式会社SalesNow
更新日:2025/08/28
CMO候補 | サービスのマーケティングの1人目責任者を募集します!
弊社では、クリエイティブPMOと、自社プロダクト「CheckBack」の2つの事業をを運営しております。 創業から順調に成長し、今期からIPO準備に入っておりますが、リード獲得や業界の啓蒙と言う部分で、マーケティングに課題がある状態です。 これまでは代表が片手間で見ていたところから、今後この領域を責任者としてお任せできる方を探しております。
rayout株式会社
更新日:2025/08/28
AIで生活習慣病を改善するメドテックスタートアップの一人目セールスを募集
■募集背景と期待 私たちは様々な病気の要因となる可能性がある、食後血糖値の急変動(血糖値スパイク)を良好にするために 個々の生体情報(現在は主に血糖値)を解析し、個別化された指標や生活行動を提案することで、ユーザーの主体的な血糖管理を促し、治療効果の促進を目指すアプリを展開しております。 現在、外部協力会社と共に全国のクリニックへの導入を進めており、導入実績と営業プロセスの型化ができ始めたので、クリニック開拓チームの立ち上げを一緒に行ってくれるメンバーを募集します。 ■業務内容 - 全国の医療機関へ遠隔栄養指導サービスの導入提案(主にオンライン) - 顧客(病院)との定期的なコミュニケーションを通じてニーズの深堀り、営業プロセスの構築 - 稼働担当であるカスタマーサクセスチームへの引継ぎ - 医療機関/健康保険組合へのシェア拡大に向けた戦略立案および実施
株式会社ザ・ファージ
更新日:2025/08/25
B2B AIソフトウェアの法人セールス1人目!
B2B(主にものづくり業界)向けのAIソフトウェアを開発・提供する株式会社Dynagonで法人セールスのお仕事です。 これまでプロダクト開発中心に投資してきましたが、急激な事業拡大に伴って、営業組織を強化する必要が出てきました。今回募集するポジションは、営業組織立上げ初期の醍醐味である「セールスの何でも屋」として、マーケティング、商談リード、カスタマーサポートを必要に応じてローテーションしていただくことを想定しており、社長・営業部長とともに営業組織の0→1を立ち上げていただきます。 【主な仕事内容】 - マーケティング施策の企画、実行 - 商談(オンライン・対面) - 契約後の顧客サポート(オンライン・対面)
株式会社Dynagon
更新日:2025/08/20