COO

中途

フルリモート

1人目のCOO募集!セールス、CXなど顧客体験、事業開発を依頼

job-image

更新日:2025/08/29

お任せしたいこと

自分の成果が人の幸せに繋がる、やりがいしかない仕事ができます。 セールス、またはアドバイザーチーム(またはそれらの横断をしてUX、CX全般)をの品質改善、業務効率改善をお任せします。 ▼ 求めるアウトカム(依頼したいミッション) メンバーが楽しく・やりがいを持って働いた結果、顧客の幸せな結婚が効率的に効果的に達成できる仕組みを作ること ▼ 具体イメージ例 ①:事業の再現性ある成長モデルを作り、人時スループット(/人時)で成果を最大化。 ②:上記を可視化し、特定期間のマッチング→交際→成婚の歩留まりを継続改善 などなど(一緒に考えていきましょう!!) ▼ 求める経験・素養(目安) toCサブスク/マッチング/人手集約サービスでのCOO/事業推進/オペ責任経験。 KPIドリブンで仕組み化→スケールさせた実績。SQL/Sheets/GASいずれかのハンズオン。 ▼ その他 また、toB向けの新規事業を検討しており立ち上げが依頼できると嬉しいです。

現状と課題

とにかく実行・仕組み化がうまくいってません!!(やりきれてない) seriesBに向けて事業開発をおこなっていますが、各チーム(セクション ・領域)のチップマネージメントが不在で役員が兼務している状態です。 ▼ 課題(例) 再現性の壁:属人的ノウハウが点在。SOPと標準帳票の粒度を上げる必要あり。 KPIの横串:FC→交際→成婚の因果と副作用(例:過剰スクリーニングによる機会損失)を同一ダッシュボードで可視化したい。 人時ボトルネック:人手集約ゆえ、品質とキャパの同時向上が難しい。教育と稼働設計が肝。 データ整備:計測定義の統一、チャネル横断のアトリ、LTV/CACの月次更新の仕掛け不足。

1人目ならではの魅力

単に"オンラインで"結婚の相談所をするではなく、「結婚“だけ”でなく、夫婦(事実婚含む)など人が人と暮らして幸せに暮らせる関係を増やす。」をテーマに事業をしています。 新しい文化の創造、5年以内のスケール/IPOオプションを見据え、成長の地盤づくりができる環境だと思っています! ▼ 例 0→1→10の設計者:サービス品質みたいなものを定量化し、仕組み化していくというマッチングOps(1年とか長い期間のコンサルティングサービス)の教科書を作れる。 人時×成果の最適化:属人から脱却し、“人が増えても品質が落ちない”を証明する設計に挑める。 採用の起点:アドバイザー/Ops/アナリストの採用要件と評価制度をゼロから設計。 意思決定の速さ:創業チーム直下、週次で方針反映。失敗の学習速度が段違い。 社会的意義:結婚“だけ”でなく暮らしの幸福度に踏み込むサービスを仕組みで普及させる手応え。 将来展望:COO→事業管掌役員/子会社社長など、事業拡張に合わせたキャリアの選択肢。

株式会社いろものの他の募集
関連募集